毛足の短いコンパクトパイルを採用しているため、水辺からそのままタウンユースにも使いやすい雰囲気です。
ポリエステル100%のパイル生地は、吸汗速乾性に優れ、水中から上がってきたときにそのまま羽織れるのが魅力。内側はフラットな肌当たりで、ほつれにくいパイル生地を使用しています。
ウォーターアクティビティの際にうれしいUVガード(UPF30-50+、紫外線カット率90%以上)機能付き。におい対策として、抗菌防臭のポリジン・ステイフレッシュ加工を採用しています。
ややゆったりとしたシルエット。デザインをクラシックな雰囲気にすることで、街でも使いやすい雰囲気にしました。
環境への負荷に配慮して、素材の一部にリサイクル糸を使用しています。
【HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)】
ノルウェーの商船隊の船長だったヘリー・J・ハンセン。彼は37歳で船乗りをリタイアすると、フィヨルドに面した港町モスに"オイルスキンクロス&キャンバス工場"を設立しました。1877年のことでした。プロ向けのオイルスキン製造を始めたこの小さな工場こそ、現在では世界中のセイラーたちに信頼されているウェアブランド、ヘリーハンセンの起源なのです。第1号の製品は、亜麻仁油をしみこませたセイルキャンバス製の消火バケツ。そして翌年にはパリ万博の展示会で、シーマン衣料部門のデザイン賞を獲得。1950年にはウェルダー縫製による世界初の完全防水ウェアの商品化に成功しました。130年以上を経たいま、防水テクノロジーの進化とともに新たな防水ウェアを市場に供給し続ける、ヘリーハンセンです。